- トップページ
- >
- 新着情報
食欲の秋にこそ冬虫夏草!
2019/09/12
まだまだ厳しい残暑が続きますが、間もなく季節が夏から秋に移り変わりますね。
秋と言えば、「食欲の秋」
食欲の秋の言葉の由来は、秋は食材の収穫期で食材が多く、「食欲がそそられる」というところからきているそうです。
確かに「サンマ」「栗」「まつたけ」「梨」など食欲がそそられる食材がたくさんありますよね。
なぜ、秋に食欲が増すのか?
では、なぜ秋になると食欲が増すのでしょうか?
一説によると「基礎代謝」と「セロトニンの分泌量」が関係していると言われています。
気温の低下と共に「基礎代謝」が上がる
秋になるにつれ気温も下がっていき、人間の体は体温を維持しようとします。
体の体温を維持する為には、基礎代謝を上げ多くのエネルギーを消費します。
その為、人間の体は消費したエネルギーを補給しようと食欲が増すと言われています。
「セロトニン」の分泌量の低下
季節が夏から秋に移り変わると共に、日照時間も低下していきます。
日照時間が減少すると、人間の脳内の神経伝達物質であるセロトニンの分泌量が減少します。
セロトニンは、別名「幸せホルモン」と呼ばれストレスを軽減させ、精神を安定させる働きがあると言われており、体内のセロトニン分泌量が減少すると、うつ病などの精神的な不調に繋がる場合があります。
セロトニンは、日光を浴びることで分泌されますが、セロトニンの原料となる物質を「食材」から摂取しても分泌されます。
その為、秋になると人間の体は精神を安定させるために食材を食べてセロトニンを調節していると言われています。
食べ過ぎによる栄養バランスの乱れは注意!
注意したいのが食べ過ぎによる栄養バランスの偏りです。
栄養バランスが崩れることで「肥満」などの生活習慣病に繋がります。
そこで、おすすめなのが「冬虫夏草」です!
当社の商品は、栄養素がバランス良く含まれるよう粉末にしているので、栄養補給として効果が期待できます。
また、スティックタイプになっているので、水分補給やお食事後に気軽に飲むことができます!
ぜひ、この機会に通販でお買い求めください!